※当サイトではアフィリエイト広告を使用しております
ジェダイ!!
スターウォーズといえばジェダイですね。
銀河の英雄でも活躍します。ですが数が多い!!
銀河の伝説以外で32体以上もいます。1学級くらいある雰囲気ですね。
これもまた賞金稼ぎ同様、プレイヤーレベルに応じて強いチームは変化していきます。まずは初心者向けから考えてみました。

まずはアナキン

選ばれしものです。アナキンはバージョン違いで4体います。
どれも強いです。今回のアナキンはジェダイナイト版です。
・ダークサイド1ーBで手に入ります。序盤の序盤ですから早く完凸できます。
終盤以降も使いますのでガンガン強化しましょう。
・スターファイターのパイロットなので強化の一石二鳥です。

クワット・システムズ・エンジニアリング社製のEta-2ーアクティス・インターセプターです、格好いいですね。
早口で言ってみたくなります。
艦隊バトルで主力級に強いです。
特にケノービ将軍の艦隊での主役です。シャードの艦隊バトル1ーBなのですぐ手に入ります。
・旅のガイドのイベントキャラ、パドメとスカイウォーカー将軍の解除に必要です。どちらもめちゃ強いです。
特にスカイウォーカー将軍は最強ランク”銀河の伝説”キャラの次に強いです!!
パドメも敵にいたら嫌なくらい強いです。パドメは中盤から終盤通り越して主戦力です。
アソーカ・タノもセットで

エピソードシリーズ通して1番最強のジェダイだと思っています。
バージョン違いで3体いまして、今回はクローンウォーズのシーズン3から5までの姿です。
・ライトサイド1ーBで手に入ります。
カンティーナショップでも400コインでシャードが10手に入ります。
アナキンより早く完凸可能です。
・アナキンがいるとアシスト攻撃します。さすがパダワン。
ケノービ将軍でもアシストします。こうした連携のシナジー効果は大切にしたいです。
・アナキン同様、スターファイターのパイロットです。

シャードは艦隊アリーナショップで手に入ります。
400コインで4シャードなので集めにくいですがまだマシです。
・アナキン同様、パドメチームに必須です。
映画の方が強いぜメイス・ウィンドゥ

このゲームではベネター級スターデストロイヤー”エンデュアランス”の艦長です。なんか違和感ありますね、ジェダイ評議会のトップです。紫ライトセーバーがかっこいいです。
・先述の通りスターデストロイヤーの艦長です。パイロット・クルー同様、本人が強ければ母艦も強くなります。

なおこの”エンデュアランス”は現在11ある母艦のうち最弱だと思います。しかしこの母艦でないといけないイベント(主に艦隊チャレンジ)がありますので、ある程度は強くしなければなりません。
ベネター級スターデストロイヤーは大好きなんですがね。
・映画では最強クラスのジェダイと言われますが、このゲームでは中の上です。”弱点感知”というスキルが新たに追加されたので格は上がりました。
・”銀河の伝説”キャラのジェダイマスター・ケノービの解除に必要です。
このマスターケノービはSSキャラの中でも1、2位を争うほど強いです。
そっちの方が偉いんかい、と言いたくなります。
・スカイウォーカー将軍獲得のイベントステージ初戦が艦隊バトルですが、銀河共和国キャラ限定です。
母艦も現時点ではケノービ将軍の”ネゴシエーター”かメイスの”エンデュアランス”のみです。
本当はネゴシエーターがの方が強く、また初心者最強ですが完凸でないといけません。
結構大変です。
ですので比較的集めやすい”エンデュアランス”で勝負する人が多数でしょう。
私も”エンデュアランス”で取りました。
終盤で再登場!クワイ=ガン・ジン

”オミクロン”というステータスアップの素材が導入されて地位を急上昇させました。大体のスキル的には微妙ですが、序盤でしたら十分です。
・グランドアリーナというプレイヤー同士の対戦で猛威を奮います。
このバトルはプレイヤーレベル85の終盤以降に挑戦できますので、初心者の方はまだ無理です。しかし強いんです。
サラッと言いますと、クワイ=ガンがリーダーでオミクロン素材の強化が済んでいると、クワイ=ガンが生きている限り他ジェダイが戦闘不能になりません。
無茶苦茶です。
なんとかクワイ=ガンを倒せても、他の敵ジェダイの攻撃力が爆上がりされます!!
・カンティーナショップの400通貨で10シャード手に入ります。
このショップは厄介ですね、欲しいキャラが多いです。
順番としては(チョッパー➡︎ボバ➡︎アソーカ➡︎クワイ=ガン?)くらいです。
・銀河の伝説のマスターケノービの解除に必要です。運営も要求キャラを上手に選んだものです。
ベン・ケノービ、でも中盤まで

ドラマ”オビ=ワン・ケノービ”は観ましたか?
主役のケノービよりも脇役のヤング・レイアの方が上手いなぁと思いました。
・序盤で手に入ります。カンティーナバトル1ーCです。一応ギルドショップでも200コインでシャードが10手に入ります。
・旅のガイドのルーク中佐の解除、銀河の伝説のマスタールークの解除に必要です。
ルーク中佐は強力なのでゲットしたいですがその後は別にいいかな。他のジェダイが来れば即交代します。
・終盤以降でも使えなくはないです。旅のガイドにスターキラーというキャラがいまして、彼のチームで有効です。
まずはヨーダを手に入れましょう。
ジェダイに関して補足していきます。
お気づきの方もいるでしょうが、初心者に優しいジェダイを2人あげてません。
エズラとケイナンです。
ジェダイチームに入れても構いませんが、できるだけフェニックスチームを崩したくないのでわざと抜きました。
ですが旅のガイド”ヨーダ”を手に入れるときは別です。
この時だけエズラとケイナンを加入してさっさとヨーダを手に入れましょう。
入れ替え候補はベンとクワイ=ガンです。

ヨーダはすぐに手に入れましょう。ヨーダは旅のガイドで初心者が挑める、最も簡単なキャラです。
ヨーダを無事獲得したら、ベンかクワイ=ガンを抜きましょう。
ヨーダは一気に3ターン使うことができ、相手を圧倒します。
スキル”戦闘瞑想”でプロテクションを上げるので全然倒れる気配がありません。
”プロテクション”はHPとは別物で、シールドみたいなもんです。体力バーの上にあり、ダメージを受けるとそこから削られます。
中盤に強力なジェダイあり
私が思うに中盤とはプレイヤーレベル50を過ぎたあたりと考えています。
モッドバトルが解除され艦隊バトルも開始される頃だからです。中盤になると色々強力なキャラが増えていきます。

中盤のステージでヤバいのが一人出てきます。
バスティラ・シャンです。誰?と思うでしょう。エピソード1よりもはるか昔、旧共和国のジェダイです。
私もこのゲームが初対面で、元々は”STAR WARS The Old Republic”のキャラです。
いつかやってみたいゲームです。
・リーダー特性が強いです。味方ジェダイのプロテクションが少なくとも100%は増えます。
つまり2倍以上になります。
プロテクションがあると与えるダメージも増える仕様です。
先述のヨーダと合わせると恐ろしいチームに進化します。他のスキルも優秀です。
・旅のガイド”ジェダイナイト・レヴァン”の獲得に必要です。
誰なのかお答えしましょう。マンダロリアンのマスクをつけた旧共和国最強のジェダイです。
銀河の伝説キャラの次に強いのでヤバさは想像つくかと思います。
スカイウォーカー将軍と互角に戦えます。プレイヤーレベル85にならないとゲットできませんのでそれまでの辛抱です。ヨーダとも相性いいです。また解説してみます。

ケノービ将軍をお忘れなく

ギルドに加入するメリットの1つがレイドバトルです。
ギルド全員で参加するバトルで、他のアプリゲームをやっておられる方には馴染みあるものでしょう。
本来はそのレイドバトル”タンク排除”の報酬キャラでしたが、最近の調整でギルドショップでも購入可能になりました。
専用通貨700コインで10シャードと交換率が悪そうに見えますが、全然違います。
この調整のおかげで早く手に入るようになった、と捉えるのが正しいと思います。完凸するにはそこそこコインが必要ですけどね。ポイントは
・初心者最強艦隊ネゴシエーターの艦長です。
艦隊最強クラスのエグゼクターやプロファンディティ、リバイアサンには負けますが、他の艦隊には圧勝できます。
早く欲しいところですね。
ベネター級スターデストロイヤーなので格好良さもあわせ持ちます。
・パドメパーティの硬すぎるタンク型です。全然倒れません。
パドメの特性を活かしたタフさでバトルが長引きます。対戦なら時間切れに持ち込むことも可能です。
・スカイウォーカー将軍と銀河の伝説マスターケノービの解除に必要です。まあ納得の要求キャラです。育てましょう。
ジェダイパーティはあなたの力量で変化します。
まとめてみました。
まず序盤は

リーダー:アナキン(メイスも可)
お供:アソーカ、メイス(メイスがリーダーならアナキン)、クワイ=ガン、ベン
ヨーダゲットなら

リーダー:アナキン(メイスも可。ヨーダはリーダーに向いてません。)
お供:アソーカ、ヨーダ、メイス、クワイ=ガン
中盤以降

リーダー:バスティラ(確定)
お供:アナキン、アソーカ、ヨーダ、ケノービ将軍(ダークサイド6ーBをクリアしたらジョリー・ビンド)
終盤以降ではまた変化します。特にパドメやレヴァンを手に入れた後は勢力図が大きく変わります。ゆくゆくはしっかりお伝えしたいです。
ジェダイは30体以上いますので何かと悩みやすいところです。誰をリーダーにしようか、まずそこからです。
何せ半数以上がリーダーになれますので。
このジェダイも良いよ!と推す方も大勢いるでしょう。あなたの推しジェダイ、また教えてください。
フォースと共にあらんことを。
ブライ

コメント
旅のガイドはフェニックスで皇帝とスローン攻略に目が行っていて、ヨーダが初心者でも手に入りやすいのは知らなかったです。自分の中でジェダイの優先度低かった参考になります!
あと「映画の方が強いぜメイス」で笑いましたw
作中強いキャラがゲームで弱いと、ちょっとガッカリですよね…
かつめる様
早速のレビューありがとうございます!ヨーダ良いですよ。なにせメイス役のサミュエル・ジャクソン曰く、1番のワルだそうです。パルパティーンの悪事を防げなかったからだそうです。めちゃわかります。
パルパティーンやスローン優先で全然OKだと思います。まずは獲得目指して頑張ってください!応援しています!!
ちなみにパルパティーンですが、チームメンツが良ければ”銀河の伝説”キャラに対抗できるのでおすすめです。映画より強いので安心してください。